*Zephyrs*

観に行く舞台、気になったニュースをまとめるだけ

【メダロットS】メダリーグ・ピリオド134

~メダリーグ・ピリオド134~
ロックマンエグゼコラボ DX杯!
 
【サイバー】【純正限定】
 ■結果:755位/レート:150pt(37勝 7敗/最高 15連勝)

 
 
 
 
150ptで終了の755位。
 
 
純正のDXリーグ
DX杯だと、1000位ラインがちょっと高くなる。
 
 
 
最初はディアステージを使っていたのですが、
ワンパンされ続けるので(何故か防御できない+頭部に貫通)
FC機体をクロスメサイアZに変更
 
これでも、グレインが変形できずに負けたり
(ロングショットやハイパーフリーズのインフレ感)
 
攻撃のグレインと、
回復のパーティクルと
フルチャのZ(ロックラッシャー要員)

(【メダル】パウンサー/ドリーム/フェニックス)

 
 
 
これで連敗後、(ツジギリの火力がエグい)
妨害クリア要員としてパーティクルのみ残し、
パーツ火力の編成に。
 
 

 
 

【メダル】パウンサー/レンジャー/フェニックス

 
 
・1番機:タカノメ
基本的にはロングショットで攻撃
相手のCGが50を超えたらACGショット
最初はウルズテインにしようかと思ったのですが、
編成にデストロイがなかったのでスルーショット持ちのタカノメに。
 

・2番機:シルベリアル
レールガンの火力と
フォートレスによる耐久が思ったより高くて信頼性がある
プレコグニションも意外と良い仕事をしてくれる
 

・3番機:パーティクル
初手妨害クリア
その後、シリアスリペアとリバイブを適時
ロックラッシャーの香りがしたらメダロットアビリティ
状況次第ではガード
 
 
射撃に寄っているので、
ミラーガードが厳しかった。
(スルーショット運に賭けての攻撃になる)
 
ツジギリがインフレしすぎなので、
ソードブルースは優先的に処理