*Zephyrs*

観に行く舞台、気になったニュースをまとめるだけ

スキー合宿☆

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

スキー合宿。終わりました♪

長いようで短い6日間でした。

白馬岩岳スキー場での6日間です。


1日目。(晴れ)
行って早々、忘れ物に気付く。
リフト券入れ。向こうで買うはめに。。。

1シーズン空いてのスキーだったので感覚が取り戻せるか不安だったけど、案外楽に感覚が戻りました。

2日目。(雪)
吹雪で視界が悪く、危険が多かった。
ボーダーに一度ぶつかられた(>_<)
あまりの寒さで、携帯電話が機能しなくなっていた。【冷凍携帯】

この日からコーチ(サークルのOB)によるレッスン開始。
まず言われた事、「滑り方が古い」。
物心付いた頃からスキ-をやっている影響です。
カービングが主流になる前の、ストレートの板での滑り。
強引に曲る,スタンスを狭くする,etc...
合宿の目標を、『自分の癖(古いスキー)を捨て、新たな滑り方を身につける』にしました(^-^)

宿での毎夜のミーティング。
N先輩が、こちらの考えも聞かずに一方的に注意をしてくる。
少しはコッチの言い分も聞いて欲しい。。。

就寝前、ボクの部屋の他メンバーが麻雀を始めた。
うるさくて眠れない。安眠させて欲しい。

3日目。(雪→晴/曇)
午後、急に晴れた。
朝の段階で吹雪いていたので、日焼け止めを塗っていなかった。
見事に、狸模様に日焼けしました(笑)

この日、ビデオで撮った自分の滑りを見てみて、
具体的にドコが悪いかが、何となくで分かりました。
合宿終了までに『自分の理想の滑り方』ができるようにがんばろうと思いました。

この日に驚いたこと。
この度の合宿がスキー初のはずのM.Y.(1年女子)が
もうパラレルで滑っていた。
2日半でココまでうまくなっている事には、本当に驚いた。

4日目。(曇→晴。高所:雪)
カービングターンとショートターンのレッスンをやりました。
それによって、
自分自身が、今まではどれだけ無理をしてターンをしていたかが分かりました。

滑っているときの体勢が後傾になってしまっていることに気が付いたので、
ストックを10冀擦なに持ち替えてみました。
結果。大成功でした。
前傾体勢で滑れるようになりました。

この日のミーティング。
(ミーティングの時はずっと正座です)
一人一人の言うことが多く、
終了まで、1時間以上でした。
足が痺れて痺れて、暫くまともに歩けませんでした(笑)

5日目。(晴/曇。高所:雪)
この日は全体で、
『技術選考会』と『ポール練習』をやりました。

前者は、小回り,大回り,フリー滑降のそれぞれに点数を付けてもらい、
その合計点で順位をつけるというものです。
ボクは、20人中8位。
周りをみていると妥当な順位だと思いました。
ちなみに、1年生だけだと7人中2位でした。
1位の人は…まァ2級を持っている人なんですから納得です。

後者はその名の通り、ポール滑降の練習です。
楽しかった。その一言につきます(o^o^o)

そのアト、先輩3人(1位,2位,7位の人)とフォーメーションスキーをやりました。
付け焼刃なので、当然のごとく失敗しましたが
いい思い出にはなりました。

この日はゲレンデからの景色が綺麗でした。

その後、打ち上げの飲み会。
相変わらず、平和に終わりません。
酔った勢いで、6人が風呂へ投げ込まれたり、
女子の先輩が下着姿を思いっきり見られたり。。。
早めに撤収して正解でした☆

6日目。(雪)
昨日。
そんなこんなでも、飲み会のダメージは来ました。
38.9℃の熱。
一日フリーだったので、スノボーをやろうかとも思っていたのですが、
体がだるくてまともに滑れず、スキーをチョこっと滑っただけで宿に戻りました。
帰り支度も辛くて大変でした(>>_<<)

その後は災難続き、、、
バスが遅れた影響で
熱があるのにもかかわらず40分近く雪の降る外で待機。
更には、道が混んでて高速まで約4時間。
新宿に着いたのが23時半過ぎ。
昨日は年末ダイヤで休日ダイヤになっているので終電に間に合わず。。。
親に車で新宿まで迎えに来てもらいました。

そんなイロイロな事があった6日間の合宿でしたが、
雪に恵まれすぎた合宿でした(笑)

全体を通じて、自分自身の成長を感じることができたので
実りある、よい合宿になったと思います。

<写真>1,2枚目:5日目の景色の綺麗なゲレンデ。
    3,4枚目:吹雪によって視界の悪くなったゲレンデ。